レッスン内容は所要時間2時間程度(一コマ 2500円)のものになっています。1コマ(2時間)で編み上げる方もいますし、完成しない場合はお持ち帰り形式(お家でわかるところまで編んでみる)方もいます。おうちでは時間が無くて、次回レッスンに続きを編む方ももいます。
レッスン時間内は次のレッスンに進んだり、苦手なところを練習したりもできます。
また、お家で進めてきた場合次のレッスンでチェックしますが、間違いが見つかった場合編みなおすかそのまま進めるかも相談して決めています。はじめの頃は自分のペースを守ってどんどん作品を仕上げていくというのもひとつの楽しみ方です。慣れてくると編みなおすことにも抵抗がなくなって、完成度をあげていきた、など自分の目標がでてくると思いますので、とにかくたくさん編んで編み物を楽しんでください。
はじめて編むニットのコースター

こちらは編み針を持ったことがない方向けの初心者向けです。
こちらは道具も貸し出ししていますので手ぶらでの参加可能です。
次回以降、教室に通う方には今後揃える道具のお話もしています。
オリジナルのキットを購入の上、編んでほどいてを繰り返しながら一つの作品を仕上げるところまで。
針に糸をかけて鎖編みを練習し、輪にして細編みをぐるっと編むということを練習します。
糸と針の持ち方、鎖編み、細編みを習得し編むことに少しづつ慣れていきます。
中心の輪の引き締めは一回目のレッスンでできない場合、お手伝いすることもあります。とにかく編み物に挑戦したい方向けです。
材料費500円 (道具貸出、編み図、毛糸代込み)
☆☆☆☆
こちらをフリーレッスンで受ける場合はかぎ針8号針とそれに合う編みたい毛糸、
アクリルかウールかコットンの毛糸をお持ちください。100均一の糸でも大丈夫です。編み図の持ち帰りはありませんがご自身でメモを取られる分には問題ありません。
☆☆☆☆
教室で編み物をしたいと思われた方はInstagramのDMまたはHPのお問い合わせにてご連絡ください。
お申込み前に教室についてをお読みになってください。基本はレッスン代+キット代です。
レッスンの日はトップメニューの編物教室連絡事項に空きがのっていますのでご確認ください。
コメント