編み物講座の一覧

編み物教室について

かぎ針編みレッスン

かぎ針☆1 針の持ち方から編むのがほぼ初めての方 

かぎ針編みレッスン☆1

(針の糸のかけ方、編みはじめ、鎖編み、細編みを習得します)

・はじめて編むニットのコースター

・モチーフコースター

・アクリルたわし

かぎ針☆2 細編み、鎖編みが編める方

かぎ針編みレッスン ☆2

(鎖編み、細編みの目がある程度安定してる方で長編み、玉編みなどの編み方を習得します。

目が見にくいファンシーヤーンなどいろいろな糸を編むことにも挑戦します)

小さな巾着

長編みの巾着

ニットのシュシュ

ハンガーカバー

引き揃え糸で編むヘアバンド

ホッパンスセミ ・ 韓国たわし

・ころんとした形の巾着

・モチーフ編み巾着

かぎ針☆3  新しい編み方を練習できる方。簡単な編み図なら理解できて、すすめることができる方

かぎ針編みのショート丈靴下 

・モチーフ編みティッシュカバー 

・モチーフ編みバッグ

・モチーフ編みのぺたんこバッグ

・モチーフ編みのスマホショルダー

・エコアンダリアのスマホショルダー

・細編みのバッグ

・いろいろな細編みのバッグ

・長編みのぺたんこバッグ

☆4-5 教室にて案内中

かぎ針編みのミニチュアニットレッスン

こちらは基本の編み方レッスンはありません。また3号以下の針で編むことができる方のみになります。

①ブライスサイズの模様帽子

②リカちゃんサイズのお帽子

棒針編みレッスン

棒針☆1  針の持ち方から編むのがほぼ初めての方

(針の持ち方、表編み、裏編みを練習します。)

・アクリルエコたわし

・メリヤス編みのねじりヘアバンド

・パッチワークシュシュ

棒針☆2  表編みと裏編みを少し長く編める方

(表編み、裏編みをさらに練習します。)

・ボリュームシュシュ

・ショートマフラー

棒針☆3    表編み、裏編みが安定していていろいろな模様に挑戦してみたい方

(縄編み、交差模様、などいろいろな模様に挑戦していきます。)

・アラン模様のニット帽子

・いろいろな模様のニットポーチ

☆4-5は教室にてご案内

棒針編みのミニチュアニットレッスン

こちらは基本的な編み方が編める方で、3号針以下、輪にして編む(輪針、5本針どちらでも可)などができる方です。基本的な増し目などがある程度理解できる方のスタートです。

A、シンプルニット  1/6ドールサイズ

B、編み込みニット   1/6ドールサイズ

C、模様編みニット  1/6ドールサイズ

D、ブライスサイズの模様帽子

コメント

タイトルとURLをコピーしました